一般医療機器、衛生機器の国内販売及び、介護・福祉関連機器の輸出入
ASEAN・欧米諸国にアプローチ
一般的な医療機器やHACCPに対応した衛生機器の国内販売。
また、輸出入においては、特にASEAN諸国において、日本製の介護関連機器は人気があり、現在は、車いすなどを中心に展開中しています。
アルファ スティムAID(家庭用)※申し訳ございません。現在、受注を一時ストップしております。
米国で30年の医療実績1000万人以上が使用
軽量(101g)
小型(手のひらサイズ)
簡単操作(液晶パネル)
https://prahna.jp/inc/wp-admin/themes.php?page=theme_options
新特許・FDA認証マイクロカレント療法(微弱電流刺激治療器)
変型 矩波形マイクロアンペア(特許番号:US8612008B2)
■アルファスティムAIDの特長
アルファスティムAIDは、アメリカの厚生労働省にあたる機関で認可されている医療機器です。電極を装着し、極微弱な電気を流し、その電流が脳の活性化を促します。臨床環境において、1日20分からの使用で、10名中9名が効果があると実感。
特に不眠症、うつ病、不安障害、慢性疼痛などに優れた効果を持つと言われています。
さらに、仕事やスポーツなどで、リラックスしたいとき、疲労回復したいときなどにも利用できます。
また、ストレスチェックが義務化になり、心の健康が重要視される中、このアルファスティムAIDは、その一次予防だけでなく、二次予防、三次予防にも期待できるのが特長です。
※アルファ スティムMは「医療者用」となります。